※本ページはプロモーションが含まれています。

芝生

芝生を張る前にやるべきことは5つ!手間だけど重要です!

芝生を張る前にすること

 

憧れの芝生のお庭をつくる際に、重要となる事前準備について5つのポイントで紹介!

 

逆に言うと、後から後悔したくない人は必見です。

 

正直、事前準備が適当だと、青々とした見た目の綺麗な芝にはならないでしょう。

 

「のぽ」
芝生を買うまえに、やるべきことを5つにまとめてみました。

 

芝生を張る前にやるべきことは5つ!手間だけど重要です!

芝生の張る前にやるべきこと

 

芝がきれいなお庭作りには、事前にやるべきことがいくつかあります。

  • 雑草・石ころの除去
  • 整地
  • 日当たり確認
  • 芝生の種類を決める
  • 芝生の張り方

 

ハッキリ言って手間ですが、のちのち後悔する前にしっかりと準備をする5つの事です。

 

何ごとも最初が肝心!ってことですね。
「のぽ」

 

雑草・石ころの除去

 

芝生は植物なので、当たり前のことですが雑草や石などがあると、芝の根が上手に張り付いてくれません。

 

「のぽ」
表面に出ていない石なども極力取り除けると文句なしです!

 

スコップや熊手などで軽く土の表面を削ってみる程度で十分ですが、想像通り結構な作業です。

 

スペースの広さにもよりますが、数日に分けて取り除くようにしておきましょう。

 

整地

土の表面が、平らであればあるほど根が張り付いた時の見た目がよりよくなります!

※後からでも多少の調整は可能。

 

グランドにトンボ掛けをする感じですね!

 

ただし、整地する時点では8割程度で十分です。どんなに細かく平らにしたところでも、販売されている芝生には1つ1つに厚みの違いがあるので、事前準備の段階ではホドホドにしておいて大丈夫です。

 

以前までコンクリートやアスファルトになっていた場所に芝を張る場合は、1度土を掘り起こすなどの土壌改良をする必要もあります。

 

 

整地する時の大事なポイント!

家(建物)から多少の傾斜をつけるように整地しましょう。

イメージとしては家(建物)から遠くなる方向を低くするように整地する必要があり、水たまりができないようにするためです。

 

ただし、「真っ平にしなければ!」と整地していてもある程度限界があるのでホドホドで大丈夫です。
「のぽ」

 

日当たりの確認

TM9芝生

  • 日当たりが良い場所
  • 風通しが良い場所

 

家の南側で日当たりが良ければ基本的に問題ありません。

 

反対に、建物の北側などの日当たりが良くない場所は好ましくないとお考えください。

 

芝生の種類

 

芝生には多くの種類がありますが、ホームセンターなどで一般的に販売されているのは「高麗芝」や「TM9」などがあります。

 

高麗芝とTM9の違いって?

 

高麗芝とは日本芝の一種です。日本の風土に適しており、暑さに強く乾燥や病気にも耐性を持つ特徴がある芝です。

 

TM9は、トヨタ自動車(株)が開発した品種です。「伸びにくい芝生」として、芝刈りの回を激減できるメリットから人気を集める芝です。

 

我が家もTM9を選びました!
「のぽ」
TM9 手入れ 経験
手入れが楽な芝生!TM9(ティーエムナイン)を選んで7年が過ぎました!

続きを見る

 

 

芝生の張り方

芝生の張り方

 

 

芝生の張り方には主に4種類あり、それぞれのメリットとデメリットは次の通りです。

 

目地張り

 

目地張りのメリット

  • 芝の1枚1枚に間隔をあけることでコスパを抑える事ができます。

目地張りのデメリット

  • 隙間の間隔にもよりますが、隙間がなくなるまでに1年ほどは掛かります。

 

 

ベタ張り

 

ベタ張りのメリット

  • 隙間なく張ることで、見た目が綺麗に!

ベタ張りのデメリット

  • 敷地面積に対して芝が必要になるため、値段が高くつく。

 

市松張り

 

市松張りのメリット

  • 必要とする芝が少なく済むのでコスパ抜群!

市松張りのデメリット

  • 間隔が広い分、隙間が埋まるまでに期間が必要。

 

 

十文字張り

 

十文字張りメリット

  • ベタ張りと同様に見た目がきれい。

十文字張りデメリット

  • 一見「ベタ張り」と同じように見えますが、縦横方向に隙間がないため雨水などの通り道がなくなる。
ポイントは隙間と値段です。
「のぽ」

 

隙間を広くとればとるほど、芝にかかるコストは下がりますが、隙間が埋まるまでに期間が必要となります。反対にベタ張りのように隙間をなくすことで、芝生にかかるコストが多くかかります。

 

 

我が家が目地張りを選択した理由

TM9(芝生)張る前にすること

 

「のぽ」
単純にコストです!

 

芝生の種類はTM9を選んだこともあり、高麗芝よりも価格が高いためです。

 

実際に、隙間がなく生えそろうまでに2年ほど。ご覧のとおりです♪

TM9 2年後の様子

 

 

まとめ

 

芝生1面のお庭にするには、事前にやるべきことが結構あります。

 

  1. 雑草・石ころの除去
  2. 整地
  3. 日当たり確認
  4. 芝生の種類
  5. 芝生の張り方

 

実際に我が家でも、芝生の庭にして7年ほどたちますが、今回ご紹介した事前準備が1番大変でした。

 

正直なところ、芝生を張る前の事前準備が「無理かもしれない・・・。」と思ってしまった人には、きれいな芝生を維持するのが難しいかもしれません。

 

 

お庭作りの参考になれば幸いです。

 

芝生の手入れと管理を年間スケジュールでご紹介!

TM9(芝生)の年間スケジュール
TM9(芝生)の植え方から手入れ管理まで年間スケジュールで確認!

続きを見る

 

のぽ

令和になってブログを開設。 「趣味・興味・関心」をブログにて表現! 具体的な内容 ・「キャンプ」 ・「庭いじり」 ”1年前の自分に伝えたい事”をコンセプトに綴っています。

-芝生